 |
 |

|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
四万十カヌーとキャンプの里
かわらっこ
〒787-1229 高知県四万十市田出ノ川24
TEL:0880-31-8400 FAX:0880-31-8401
Mail:kawarakko@40010.com |
|
◆ お急ぎの場合には、お電話にてお問い合わせください。
宜しくお願い致します。 |
|

清流四万十川のほとり、豊かな自然に囲まれた四万十カヌーとキャンプの里かわらっこは、四万十川を望む全面芝生張りのキャンプサイト26区画に、トイレやシャワー室、コインランドリ―、多目的室等を備えたコミニュティーセンターを設け、さらに約100艇のカヌーをはじめ、マウンテンバイク、テントやランタン等のキャンプグッズも豊富にご用意しております。
キャンプサイトを下りれば四万十川の緩やかな流れが広がり、初心者でも気軽にカヌー体験を楽しめます。かわらっこは、四万十川を満喫できるオートキャンプ場です。四万十川のカヌーツーリングに出かけて、大自然を満喫しませんか。 |
|
|
● オートキャンプサイト(全26区画) |
|
Aサイト・Bサイト・Cサイト・炊事棟とあります。
全サイトには給水施設があります。
AC電源が使用できるのは、Aサイトのみです。
テントを張る前に芝生に寝転がって、青空を眺めると、旅路の疲れも吹き
飛んでしまいます。 |
|
|
|
|
● カヌーツアー等 |
|
初心者の方でも大歓迎です(初めてのお客様がほとんどです)。
使用前にインストラクターのレクチャーがあるので安心です。
カヌーに乗って、清流四万十川の大自然の中に溶け込んでみませんか。
カヌー(カヤック・カナディアン)・フロートラフトなどがあります。 |
|
|
|
|
● キャンプ用品レンタル |
|
キャンプするために必要な備品を揃えています。
お気軽にお尋ね下さい。
使用方法が分からない備品はお気軽にお聞き下さい。 |
|
■ レンタル料・販売 |
|
レンタル品 |
値段 |
備考 |
テント |
1,500円/1日 |
大人4人まで |
スクリーンテント |
1,600円/1日 |
大人4人まで |
タープ |
800円/1日 |
|
マット(大) |
500円/1日 |
|
寝袋 |
600円/1日 |
|
折り畳みテーブル |
500円/1日 |
|
折り畳み椅子 |
300円/1日 |
|
クーラーボックス |
200円/1日 |
|
まな板+包丁 |
100円/1日 |
|
コッヘル |
300円/1日 |
|
飯盒 |
100円/1日 |
|
カセットコンロ |
700円/1日 |
ガスカートリッジ付 |
電池式ランタン |
400円/1日 |
|
バーベキューコンロ
(網・トング・炭ばさみ付) |
500円/1日 |
炭は売店で300円で
販売しています |
バーベキューグリル |
1000円/1日 |
炭は売店で300円で
販売しています |
薪 |
300円/1束 |
|
ゴーグル |
200円/1個 |
|
|
|
|
|
● コミュニティーセンター |
|
(調理室・多目的室・シャワー室・更衣室・コインランドリ―・トイレ[身体障害者用含む]) |
|
※シャワー室 1回 100円(3分間)
乾燥機 1回 100円(30分間)
洗濯機 1回 200円 |
|
|
|
※営業時間(キャンプサイト予約受付) |
|
8:00〜18:00 (電話 0880-31-8400) |
|
キャンプサイトのご予約は、3ヶ月前から承っております。
(キャンプサイトご予約時にカヌーのご予約もできます。※カヌーのみのご予約もは3ヶ月前からです。)
[予約状況カレンダー] |
※キャンプサイトご利用時間 |
|
宿泊使用 15:00〜翌日13:00
一時使用 10:00〜16:00(※但しサイトの予約状況によっては使用できない場合があります) |
※定休日 |
・
・
・ |
12/29〜1/3
10/1〜6/30・・・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
7/1〜9/30・・・無休 |
|
|
◆ メールでのお問合せの場合、当日夜か、翌日以降の返信になる場合がありますので、お急ぎの場合には、お電話にてお問い合わせください。
宜しくお願い致します。 |
|